効かせるトレーニング

こんにちは、木原です。今日は『効かせるトレーニング』ということについてお話ししたいと思います。

注)今回はあくまでもスポーツ選手が能力向上の為に行うウェイトトレーニング、自重でのトレーニングの話です。

トレーニングでよく「対象の筋肉に効かせる事が大事!」だと言われています。

実際私自身もトレーニングを効かせる事が合っているものだ。と思ってやっていました。

しかしスポーツの中の運動で「効かせる」ってまずないはずです。
ボールを投げるとき効かせますか?
ボールを蹴る時に効かせますか?


「効かせる」って事は必ずそこに意識が入りますよね?

これまでブログでも何度も言っているように意識をし過ぎることは力みを生みます!
「力む」とは力が入っていて、身体が緊張状態にあるということです。
スポーツの運動で「力み」が最大の敵です。
力めば力むほど動きが悪くなり、パフォーマンスを下げることになります。
一流のスポーツ選手で力んだ身体の使い方をする人は1人もいません。
スポーツ選手が能力向上の為にウエイトトレーニングを取り入れて失敗するのはここが原因です。
いつのまにかトレーニングの主旨がかわり、重量にこだわり、効かせることに意識がいってしまい、気づかない内に関節に負担がかかることにより、結果故障してしまいます。
人体とはとても複雑で1つの動作を行うにあたり、色々な筋肉や関節がバランス良く連動しないと機能的な自然な動きはできません。
ウェイトトレーニング、自重トレーニングが上手になるプロセスの段階では必ず「効かせる」がありますがそれは最終段階ではありません。
大事なのは「いかに安定感のある状態で関節、筋肉にストレスのない状態で身体を動かせる。」ということではないでしょうか?

https://kiharaseikotsuinhonin.com/

 

 

関連記事

  1. パーソナルトレーニング

  2. 大胸筋のトレーニング

  3. 運動習慣

  4. 正しい重心の落とし方

  5. ジャンプ

  6. 50/50