スランプ

おはようございます。木原です。

今日は『スランプ』についてお話ししたいと思います。
今まで通りに一生懸命練習をしたりトレーニングをしていても急に不調になり、
今までと同じ動きや考え方など普通に出来ていたことが出来なくなり、やることすべてが裏目に出てしまう。
こんな経験をみなさんしたことがありますか?
スランプとは「不調で本来の能力が発揮できないことやその状態」のことを指します。
スポーツでおきるスランプとは体と頭の中がアンバランス状態になっているのではないかと思います。

体は忘れてないが頭の中で記憶障害がおきている感覚に近い。

そうなると人は頭の中で思い出そうとします。

そこで生まれるのが、頭の力みや思考の力みです。

こうなってしまうと、負のスパイラルが始まってしまいます。

頭が力み出すと当然体も力みだします。

このような症状が出ると自分ではどうしたらいいのか分からなくなる。

そんな時は難しいけどまずは冷静になることが大切なのです!

頭の中が混沌としていると、人は頭の中を整理しようとするのですが整理しようとすると余計に混沌としてしまいます。

では何をすればよいのか?

まずは自分自身の体を見つめ直すのです。

そんな時は重心が必ず浮いています。

このように色々な角度や方向からアプローチしていくことがスランプからの脱出に必要です。

https://kiharaseikotsuinhonin.com/

 

 

 

関連記事

  1. 腱鞘炎

  2. てこの原理

  3. 初動

  4. 膝のお皿の向き

  5. 排便

  6. リバースアクション 体幹